注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

母親ってこんなもの?

回答9 + お礼2  HIT数 2116 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
11/02/21 13:25(最終更新日時)

客観的に見て、私は母親にとってどう思われているのかご意見下さい。 ・私は二人の子供を出産したが会いに来てくれたのは出産日だけ。流産を知らせても「大変だったね」の一言で終わり。昔育児の辛さを相談したが「仕方がない」の一言。 ・母親からは私や孫達に電話をくれない(頼んでもしてくれない) ・園児の頃から小学生の孫の色々な行事に誘うが「その日は用事がある足がない」と断られる(実家は車で30分)・実家は父親と母親二人で隔週デイサービスありの祖母の介護をしているが、私がたまに実家に行くと、寝たきりの祖母に冷たく私に「あ~うるさくて毎日大変だ」と愚痴る。すみません。皆さんにこんな事を聞いた所で仕方がないのですが、ふと私や子供達は母親に愛されているのかわからなくなりスレを立てました。 これってただの面倒くさがり屋なのでしょうか? 親を頼るなという事なのでしょうか? 皆さんのお母さんも娘に対してこんなものでしょうか?因みに親の介護をするのは娘の私です。

No.1529206 11/02/21 09:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧