上司との確執

回答2 + お礼0  HIT数 1702 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/03/14 23:53(最終更新日時)

私が高校を卒業してからずっと就いている職場での悩みです。

就職した頃からお世話になっている方がいてその方は数年前に昇進し上司になりました。

私が結婚した時もお祝いをいただいたり、悩みを聞いてもらったり本当にお世話になりました。

しかし、ここ半年くらいとても人手不足で仕事がうまく回っていなく、無理な仕事を押し付けられたりして悩んでいます。
その上司の方もうまく回そうと必死で私もできるだけ協力しようと休みを返上して出勤したりしてきました。すると最近になり、私は休日を返上して出てきているのに上司は休み、挙げ句の果てに「これをやっておいて」とか、私もいっぱいなのに自分が出来ない仕事は私に回してきたり、人が足りない日は必ず私が指名され、家庭の用事があると断ればブツブツと嫌みを言われます。他にも書ききれないくらい理不尽な仕打ちを受けています。その上司に凄く不信感を感じてきてしまいました。

今までよくしていただいた恩もあるから我慢してきましたが限界です。旦那は家庭に入りなよと言ってくれるので辞めることは可能です。しかし、今私が辞めれば確実にあの部署は機能停止すると思うので心苦しい気持ちもありますし、今までの上司との歴史を考えると退職に躊躇してしまいます。

私はどうするべきでしょうか?

タグ

No.1544063 11/03/14 21:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧