注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

こんな時どうすれば?

回答12 + お礼8  HIT数 1649 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
06/10/05 20:05(最終更新日時)

今年の6月にある会社から俺の名義で借りたお金をそのまま友達に貸しました。友達は就職していないので審査が通らず、絶対に迷惑を掛けないという約束で俺が肩代わりして借りてあげました。その時に保証人が必要だったので俺の親になってもらいました。6月から毎月3万ずつ返済だったのですが、友達は7月に3万しか返してくれず、今までの返済はもちろん俺の名義で借りてしまったため俺が払っています。いつも友達には返してくれと言っていたのですが、最近になって連絡が取れなくなりました。友達は今家にしばらく帰っていなくてどこに寝泊まりしているか分からないので、友達の親にお金の事を言ってみようと思ます。でも借用書を書いてもらってないので俺がお金を貸しているということを友達の親に信じてもらえるかどうか分かりません。親が本人に確認を取って、友達がそんなの知らないって言ったらそれまでなんでしょうか?こんな時どうしたらいいか教えてください。お願いします。長文ですみませんm(__)m

タグ

No.155206 06/10/05 03:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧