注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どう生きればいいんですかアドバイスお願いします。

回答5 + お礼0  HIT数 1208 あ+ あ-

通行人( 15 ♀ )
11/03/28 10:49(最終更新日時)

人と接するのが苦手
しゃべるのが苦手
趣味も特技もありません
友達がほしいとも
思えなくなり
いまは身内意外は
関わりたくありません

こんな自分いやです
心が変わりません

頑張ってしゃべってみても
嫌な記憶になって
毎回フラッシュバック
誇れることがないから
生きる意味がわかんないです
だけど、いまどうにか
したいという気持ちがあります
こんな自分が嫌だから
愚痴りたくなります
同じ人を探したくなります
なにも変わりません

親は明るい性格だけど
心の病気については理解してくれません。姉は充実な生活をおくっています。
おばあちやん等は世間手を気にする人です。
いとこもいろんな経験をして知識が豊かで大人です。

私はみんなの会話についていけません、いるだけで苦痛です。

とゆうか、しゃべりたいと思わないんです。なぜですか?
普通になりたいです。

いま変わりたいです
いつかとかじゃなくていま変わりたいです。
どう生きたらいいんですか?

いまは人と話てもメンタルな考えかたにしかなりません。

精神科も行きました
でも何も変わらないと思い
自分で行くのやめました

姉と話すの嫌だけどシカトしたら変な空気になるからできない。

自分きらい消えろ
もう分かんないです

なにかアドバイスお願いします。

No.1562381 11/03/28 02:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧