注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

親のセンス

回答17 + お礼0  HIT数 19523 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
11/04/13 22:41(最終更新日時)

人生ってある程度親のセンスで決まると思う

子供が小さい頃は無知で自分では何もわからない


そんな子供を先導していくのが親なわけである


親にそれなりのセンスがあって子供の髪型や服装に気を使ってあげるだけで、第一印象で嫌われることはなく、髪型や服装をちょっとお洒落にしてあげれば周りからは一目置かれ自信につながる

かたや親が子供の身なりにあまり気を使わず、ダサい髪型や服装をさせれば、子供は周りからバカにされ自信を無くす
最悪いじめにも遭う


子供にセンスのいいスポーツ(野球,サッカー等)を習わせれば、そのコミュニティー内で友達はできるし、運動能力も向上するので学校では人気者になり自信につながる


かたや子供に特にスポーツ等をやらせずゲームばかりやらせたりすると、スポーツをやっている子供と運動能力に差が開き学校でのけ者にされかねない、さらにオタクになり、最悪引きこもりやニートになりかねない


人生を親のせいにするなと人は言う
しかし人生のスタートラインが親で果てしなく違ってくるのも事実

皆さんはどう思いますか?


眠れない夜に思いつきで書いたので特にスルーでかまわないです


でもやっぱりできればコメント欲しいです😭

タグ

No.1570919 11/04/10 04:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧