注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

やる気のなくなる言葉

回答11 + お礼3  HIT数 3410 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
11/05/11 05:39(最終更新日時)

つい最近のことです。私は職場でミスをしてしまい上司にこんなことを言われました。

「注意されてばかりで何で自分が…とか思ったりしない?」
と、上司が言いました。

「自分がミスばかりしてしまい、反省しています。すいません。」

と私は言いました。
すると上司は…

「反省ばかりしてたってさ〜そのあとどうするとか考えたことある?考えたことないでしょ?」

「え……はい…。」

上記の上司の言葉を聞いて涙がでそうになりました。強く言われたり、否定されると何も言えなくなってしまって…。私だって反省して次はミスしないようにするぞって思って仕事してるのにこんな言い方されたらやる気なくなります。

それからこんなこともありました。

入社して1ヶ月もたつのですが私は1日にあったことをメモするようにしてるんです。いつものようにメモしていると上司が来てこう言いました。

「ノートに書くだけじゃおぼえられないでしょ?少しは頭でおぼえなきゃ!!仕事してる時いちいちメモ見ながらするの?」

というんです。私はそんなに物覚えが良くないので学生のころからメモして覚えていました。仕事を早く覚えたくてとっていたメモを否定されて悲しくて泣きそうになりました。

これを見て、こんなこと言われてもどうってことないっていう人もいるでしょうが私はかなり言われてキツいし辛いです。

皆さんは上司からこういう風に言われたらどう思いますか?また、気持ちの切り替えとかどうしていますか?アドバイスを下さい。
長文失礼しました。

タグ

No.1590788 11/05/10 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧