注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

原発に対する考え方

回答37 + お礼8  HIT数 5644 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
11/05/17 07:18(最終更新日時)

私は関東在住です。

妹は結婚後、旦那の実家がある福島いわき市へ。

震災の後、妹は実家に帰ってきました。
(将来子作りを考え、旦那は了承済)→新婚です。

旦那は今もいわきで仕事を続けています。

妹夫婦は震災前から『原発』にとても関心があり、ネットで色々調べていました。

私は震災後、変わらぬ生活をしています。
(気にしているのは水道水位です)

しかし、妹は『政府は情報を隠してる』だの『関東も放射能危ない』だの言っており、しまいには『考えが甘いし、危機感無さすぎる』と言われました。


先程、妹旦那が関東に避難してくるかも知れないと連絡が来た様子。

話を聞けば、何号機かの汚水がMAXに近くて、爆発するのも時間の問題…なんたらかんたら。


私が関心無さすぎるとか無知だと言う所はスルーでお願いします😄

西日本に避難するとか、知り合いのいる海外へ行こうかとか言っている妹…。

安全と言われ、報道を信用しきっている私…。

海外で、日本人は危機感無さすぎると言われているそうですね。
よく知りませんけど。

毎日ノウノウと生活している私はバカですかね😄

彼氏が西日本に住んでいるので避難も可能ですが、仕事も辞められないので、この状況で頑張って行かなきゃなぁって思っています。

原発について色々な噂がありますが、何も気にせず、今を生きればいいかな、なんて考えをお持ちの方、レスお願いします😆

No.1593417 11/05/15 01:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧