注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

辞めたい!会社の体質こんなものですか?

回答5 + お礼5  HIT数 1577 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/05/28 08:36(最終更新日時)

新卒で入った会社で定期訪問の営業をしています。
私は店舗で働いていて、店の運営をしていく本部が本社にあります。
その本部にたくさん不満がります。営業エリアのことや訪問先の現状を知らないクセに、営業件数のノルマを押し付けてきます。私の目標件数を今の倍以上の数字にしろ、今の数字はあり得ないと、私の上司(店長)に言っています。現状は1日10件訪問に回っても営業できるのは半分ほどです。業務内容は営業だけでなく、商品の手配納品回収などもあります。そんな現状も知らずに件数が低いと言ってきます。商品の手配なども、本部が指示する通りにしたり(電話1本で済むものを📠にしろだの、送れば📠用紙の書式が違うだの)、手配に手間取る商品を本部がカタログに載せたり(本部は在庫を持ってません)、営業に行く時間を削らないといけないような原因の一つは本部にあると私は思っています。
数字ばかり見て、こっちの現状を知ろうとしない本部に不満が溜まってきました。もう辞めたいと思ってます。
でも他の会社もこんなものなのでしょうか?
営業に行けと言われるのは仕方ないですが、机上の空論を押し付けられてる気がして不満に感じてます😒

No.1601802 11/05/27 21:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧