注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

心の病からくる体への影響

回答3 + お礼2  HIT数 942 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/10/09 16:14(最終更新日時)

前にめまい、吐気、頭痛などで内科にかかったら自律神経と言われました。最近軽い喘息かな?と思い同じ内科に受診したら喘息ではなく体が敏感になって脈も乱れ体が弱ってるかもですね…と(+_+)確かに結膜炎、酷いアトピー、咳、鼻水、ダルさ、微熱…色々と重なってはいますが…自律神経からくるものなのでしょうか?医者はそうかもしれませんねぇ…と(^_^;)
やはり精神科へ行くか病院を変えた方がいいのでしょうか??脈まで乱れてるなんて言われると思ってなくて結構ショックで…(>_<)
意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

タグ

No.160626 06/10/09 13:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧