注目の話題
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

姑達の行動が…

回答1 + お礼0  HIT数 2248 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
11/07/03 21:36(最終更新日時)

もうすぐ4歳になる子供のことです。
姑はとにかく子供を可愛がってくれます。私も助かってます。しかし、子供がやりたいということは何でもやらせます。公共機関での勝手な行為や子供が何か見たいと言えば、他人の家の庭先の物に触ったり少し入り家の人がいいと言ってくれたと玄関近くまで入ったり。
姑はまだ言えばわかってくれます。一番おかしいと思うのは姑の他に大姑がいて大姑も甘やかすんですが、子供の言いなりになってるんです💧例えば、子供がこうやってこうしてと大姑に言い間違うと「違ーう❗❗❗こうだよ❗💢」と子供が威張ってます。大姑は怒らずこう?と子供の言いなり。何でも付きっ切りで言いなりになってます。また、衣服も着替えさせてしまったり横から口出ししたり子供に付きっ切りです。付きっ切りがおかしいと思うんです。大姑は依存する性格みたいで。そして、行き始めなら誰でもある保育園登園拒否も可哀相と私を否定し休ませたことが一回あります。そして大姑では結局面倒見切れなくなったりしてました。嫌がってるのに私が保育園に行かせるから、風邪を引いたと言われたことも。歯磨きも薬も何もかも嫌がれば無理矢理私が悪者になります。
孫を可愛がるのはいいことだけど、なんかおかしくないですか?姑(普段働いてる)と大姑が一緒になると最強です。二人でちやほや。
今まで自分優位できたからか、他の子供にお菓子を食べられるとすぐその子を嫌いと言ったり、子供同士の触れ合いより何でも言うこと聞く大姑のほうに行こうとします。今はマシになり、子供と遊べるようになりましたが、前はダメでした。
続きます

No.1626067 11/07/03 08:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧