注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

窃盗犯にされてしまいそうです…

回答15 + お礼7  HIT数 26550 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/07/26 00:41(最終更新日時)

こんにちは。
職場で窃盗犯にされてしまいそうなので、相談させて下さい。


先日同僚のかばんから金券(のような物。詳しく書けずにすみません)が盗まれました。
売れば恐らく7~8千円になるような物です。


どうやら過去何人か盗難にあっているらしく、今回の被害者は警察に通報。鑑識による現場検証を行い、当日いた職員全員の指紋採取を行いました。

ここで何故私が疑われているかというと…

盗難があった日に全て私が出勤している事。

恐らく今回の被害者(と思われる人)の社員証入れとかばんに私が触っている事。(社員証入れがロッカーから出てたので、本人の許可なくかばんに入れた為)


上司からの質問に対し、私だけが他の職員と違う意見をのべた為。


以上の理由から疑われています。


警察には指紋を採取されている為、もし私がかばんを触った人が被害者ならば私の指紋が出ます。上司や本人にはかばんを触っていると報告してありますが、私がやってない証拠にはなりません。

上司や被害者達は穏便に示談ですませたいと言っています。

現時点で一番疑わしいのは自分だと自覚しておりますが、私ではありません。
このまま私は逮捕されてしまうのでしょうか?


皆様のご意見をお聞かせください。
長文失礼いたしました。

No.1639339 11/07/23 16:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧