注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

友達について 長いです

回答3 + お礼0  HIT数 1240 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
11/07/25 14:49(最終更新日時)

私は中高一貫の学校に通っていて
今高3で6年同じ学校なんですが
6年も通っているのに友達が凄く少ないです。
小学校の時の仲良かった友達とも中学違う所に行ったのでもうほとんど関わりなく、メールしてもあまり返ってこない仲になりました。
この学校に入って中1の時、嫌がらせ受けたりして性格が変わってしまいました。
小学校までは明るいほうだった気がしますが、今は『学校の中』では人と関わるのが苦手でクラスメートでさえも、仲良くない人とちゃんと話せません💧
何回も性格を変えないとと思いました。
最初より良くなってきたと思いますが、やっぱり暗い子と思われがちです。
本当は違うのに、皆みたく『キャー』って騒いで楽しみたいけど、やっぱり無理です。
今さら派手な人達が私なんかと仲良くしてくれないし、やっぱり『変に思われるのが怖い』と思ってしまいます。

前も2回友達と遊ぶ約束をしてたんですが、メールで断られました。
友達は一緒に行動してるけど私といるより他の人といるほうが楽しそうです。
2回目は遊ぶはずだった日が学校早く終わる日で、違う友達と遊びに行くのかなと被害妄想して、勝手に落ち込みました。

自分で選んだ学校だけど、自分の努力不足で友達少ないけど、自分のせいで学校楽しめてないけど、『この学校に来たから…』と学校のせいにしてしまいます。
入学してすぐ後悔して6年間頑張って、後何ヶ月かで卒業です。
後何ヶ月、どういうふうに努力したらいいですか?
卒業して専門学校行ってしてから、性格変えて、友達沢山作っても遅くないですか?

No.1640269 11/07/25 00:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧