義姉の異常な行動

回答13 + お礼0  HIT数 3954 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/08/03 00:44(最終更新日時)

義姉が苦手です。今年、6月末に私は4人目の子を出産しました。義姉は7月上旬に1人目を出産しました。退院の時に、お祝いをいただいてたので挨拶がてらに義実家によったら里帰りしてた義姉もいました。そこで姑が良い事を思いついたと言いだし「○○ちゃん(私)は年下だけど育児は先輩なのだから、連絡先を交換しておけばいつでも聞けて安心よね~私は昔の育児しか知らないし」と半分強制的にメアドと携帯の番号を言わされました。さてそこからが大変。毎日のように「べびたんが・・・」で始まります。たまに夜中もメール来ますが私も授乳やら家事で眠くて気付かない時があります。そうすると電話がなります。煩いので出たら「なにのん気に寝てるのよ!べびたんが大変なのに><」と・・・何事かと聞けばミルク飲んだらちょっとしたら少量だけど吐いたと。「乳幼児は吐きやすいから・・・ただぐったりしたり元気が無かったり何度も噴水のように吐くのは小児科に行った方が良い」とアドバイスしました。そして何を思ったのか救急外来に行ったらしく朝から「恥をかいた」と怒りの電話が・・・私は育児相談所じゃねーよって心の中で思ってるのですが冷たいですかね??正直、38歳にもなってべびたんって言うのは痛いなぁって思います。さっきもべびたんが脱水症状になったら困るからジュース飲ませて良いか聞いてきました(汗)お願いだから育児書を読むか出産した病院に聞いて欲しいです・・・旦那には義母に言ってもらい義姉にも言いましたがさすが親子「初めての育児に不安だから聞いてるのに何が悪い」と口揃えて言ったそうです。

No.1645765 11/08/02 15:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧