プライバシー考えない母親

回答4 + お礼1  HIT数 2455 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
11/08/05 01:31(最終更新日時)

私は、家族だからといって何でも私の事をペラペラ話す母親が嫌いです。
私の家庭は二世帯で従兄弟も一緒に住んでいます。

例えば、学校の成績の事など。成績は良い方です。でもそれを家族に言う必要性がわかりません。
家族自体あまり好きじゃないので、誉められても何も思いません。
一番頭にきたのが、初めて生理になった時、それを家族だけじゃなく母親の友達や私の友達の親にも言ったんです。意味ありますか!?
「バカじゃない?」と思いました。
人の事をペラペラと。
何でもかんでも喋ってどうするんですか?何のために?

それから、私のクラスメイトについても「あの子、○○なんでしょ?」とか「きっと○○なんだろうね」と言ってくるんです。
人の事なんてどうでもよくないですか!?
その度に「だから何?」「母さんアイツと話した事あんの?」と言います。

ただの噂好きのおばさんって言えたらいいんでしょうけど、
母親って皆こうなんですか?

タグ

No.1647105 11/08/04 20:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧