注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

お葬式の事で質問!

回答5 + お礼0  HIT数 1473 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/09/03 12:29(最終更新日時)

23歳♀既婚者です!
叔父(母の弟)の香典にはいくら包むのが一般的ですか?私の夫の名で包むのですか?ちなみに北海道です。


また、叔父(未婚)の兄弟は一番上が兄(未婚)、二番目が姉(私の母)、三番目が故人、四番目が弟(訳あって実の兄弟ではなく、従兄弟)なのですが喪主は一番上の兄には任せたくありません。二番目の姉(私の母)もしくはその夫(私の父)がやってもおかしくないですか?私は何か手伝うべきですか?故人には小さい頃から結婚するまでとてもお世話になっていました。結婚してからは話す機会は減りましたが。

一番上の兄は数日前に刑務所から出てきたばかりで、私の夫と子供たちは会わせたくないのですが、お通夜と告別式に参列しないのは問題ありますか??夫と故人は面識あります。


説明が下手で申し訳ないです(>_<)お葬式の経験が少ないですし、私の両親に聞いても香典の額は言いづらいだろうし、喪主も迷っているだろうし、夫と子供は私が嫌なら連れて来なくていいと言うと思うので、一般的な意見を聞かせてください!

No.1664644 11/09/03 11:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧