注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

主人の携帯

回答10 + お礼1  HIT数 2775 あ+ あ-

働く主婦さん( 25 ♀ )
11/09/23 22:49(最終更新日時)

うちの主人は携帯を持っていません。
理由はブラックリストで買えないからです。

結婚前、私の名義で契約したらそれもまた未払でブラックリストにされてしまい、私自身も携帯を買えず、4年程我慢して、その後主人と結婚して名字と住所が変わったらことでやっと契約できて久々に携帯を手に入れました。
その時、私の中で「もう絶対名義を貸さない」と改めて心に誓いました。


…しかし、私が携帯を手に入れてから主人が「ずるい、俺も携帯ほしい。名義貸して」「仕事で使うから。会社にも携帯を持てと言われている」と言うのです。最終的には会社を通して私に携帯を買うように頼まれました。


必要なのはわかってる…でももう主人に名義は絶対貸したくない…。

基本私がお金を管理してはいるのですが、主人の会社には貸付制度があり、私の知らないところで勝手にお金を借り入れギャンブルに使ってしまう事もしばしばでさまざまな支払いが滞らなかったりしている中で、名義を貸すのは不安で😲💧

最近はあまりに主人が煩いので「親から名義借りたら?」と言いますが、親も主人のだらしない性格を知っているので名義を貸してくれないみたいで、私的には「親が信用できないような相手に私が名義を貸すなんて有り得ない」と思うのですが…皆さんどう思いますか?妻なら名義を貸すべきですか?

No.1676423 11/09/23 08:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧