受動喫煙

回答3 + お礼1  HIT数 992 あ+ あ-

tabakokiero( 16 ♂ EsvBCd )
11/09/26 19:20(最終更新日時)

はじめまして。僕が悩んでいるのは、タイトルの受動喫煙についてです。
幼稚園から中学一年辺りまで、受動喫煙させられていました。
僕の家の構造は二階が正反対の方向に二つあって、その二階と二階の中心に一階があるような構造です。
(二階が二つあるので二階Aと二階Bにわけます。)
二階Aにいた僕はそこで受動喫煙させられていて、中学一年までそこにいました。
ですが小学生からタバコ吸うなと訴え続けたせいか、二階Aから二階Bに引っ越すことになりました。
ですが父は一階に降りてきても吸っていました。その一階にたまったタバコの煙りが二階Bを通っていくのです。このことを訴えると、父は一階には降りてこなくなり受動喫煙から解放されました。
それからの僕は成長していき、趣味をみつけたり、能力的にもたくさん上がり続けます。
考えるのも楽しくなり、字もなめらかになりました。絵もうまいと友達に言っていただけました。
イライラもしなくなり、ぜんそくがなくなり風邪もあまりひかなくなりました。(前は風邪を月に一回はひいていました。)
想像力も豊かになり、心も穏やかになるということも実感し、色々とはっきりしてきました。
思い返せばこれだけもしくはこれ以上によくなっているのだと、嬉しく思います。
ですが、長い間受動喫煙させられていたせいか、外で歩きタバコしている人の煙りが少しでも僕の体に入ると急激な吐き気や咳がでるようになりました。それと何分間か何時間か、能力的にも影響がはっきりとでるのです。それは自分でも感じたし、なにかするにしてもその結果が著しく変わっていることに気が付きましたからです。
スレ2へ続く

No.1678217 11/09/26 18:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧