注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

隣の部屋から苦情

回答27 + お礼14  HIT数 19943 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
11/10/30 19:39(最終更新日時)

会社員一年目の者です。
薄給の為めちゃめちゃ壁の薄~いアパートに住んでます😢
職場は東京で神奈川住みの為毎日AM6時前後には家を出ます。
土日祝日以外毎日AM4時に起きてシャワーを浴びてから身支度するのですが、隣の部屋の人に早朝のシャワー音とドライヤー音とテレビ音がうるさくて迷惑だと言われました。
隣は30歳位の女性と赤ちゃんの二人暮らしです。
正直「は?」って感じてしまいました。
こっちだって夜中の赤ん坊の大音量の泣き声やテレビ音(音楽)などの向こうの生活音迷惑してます。
けど私は集合住宅に住む以上夜中のドンチャン騒ぎや大音量テレビなど誰がどう見たって非常識な場合除いてそういうのは我慢するのが普通だと思ってます。うちみたいな壁の薄い安アパートの場合は尚更そうだと思います。
子供が起きるからやめてほしいと言われましたが上記に書いたような自分の都合と考えを相手に言いました。そしたらそちらがそういう態度ならセンターに相談する。会社の名前を教えなさい。親の顔が見てみたいと言われました。
いい加減にして下さいと言ってドアを閉めたらドア横に置いてある洗濯機を蹴られました。
無視しようと思ってるのですが、大丈夫だと思いますか?
家族か近くに住んでる彼氏に相談しようとも思ったのですが、大事になったら面倒なので😞

タグ

No.1696309 11/10/30 03:44(悩み投稿日時)  
回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧