注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

掴みにくい…

回答17 + お礼18  HIT数 4520 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/11/14 11:24(最終更新日時)

夫はすぐキレます。
言葉にも行動にも出します。
子供達の目の前で出ていくからと出ていってみたり、物を投げてみたり。
本当になぜこんなことでキレる?というかんじで私も子供達もぽかーんとします。
でもやってしまってからハッとしているなとは思うんですが、引っこみがつかなくなるのか、やり通します。
時間が経ったら機嫌とりなのかチョッカイを出してきたり…
こんなことがもう6年続いています。
子供達も怖がってるし。
話し合をしようにも同じくキレられて話しになりません。
私は怒らせないように凄く気をつかって接するのが癖になってしまって…
言い返したらキレる、でも言い返さない私にもムカツクと言います。
じゃあどうすればいいんでしょう…
例えば夫がスーパーのちらしを見ていたので何か安いものある?と聞くと「だったら自分で読め!」とちらしを床に投げつける。
私が何か悪いんでしょうかね?明かに彼がキレる的は私です。
私のすべてが嫌になってるのかな?とも思います。
因みにキレる時以外は凄く優しい感じです。
ふざけてくるし耳掃除して~とくっついてくるし私の悩みも割と聞いてくれてアドバイスもくれますし、夜の生活も頻繁ではないですがそれなりにあります。
逆に私も夫の話しも聞いて色々話します。
余りに差が有りすぎてよくわかりません。
ささいなことでキレた時、どう接していけばいいのでしょうか?
長文失礼しました。

タグ

No.1702160 11/11/10 09:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧