すごくイヤな気分になります⤵⤵⤵

回答22 + お礼14  HIT数 5623 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/12/18 00:00(最終更新日時)

一歳4ヶ月の娘がいます。

事情があり旦那と話し合い1人っ子になりました。

支援センターによく行くのですがそこで他のママ達とたわいもない会話をしている時、まだ子供が1人しかいない私ともう1人のママに『二人目は❓』と女の子二人いるママに聞かれました。

もう1人のママが『うちはもう1人っ子だから💦💦』と言った後に私も『うちも1人💦💦』と言ったら『1人っ子は絶対可哀想‼そういう“うちは1人っ子だから”という決めつけは良くないよ‼しかも1人っ子なんて我が子を孤独死さす気😨⁉』と言われました‥‥😥

もちろん大人なので笑いながら流しましたが心の中で“決めつけは良くないと人に言う前に1人っ子は可哀想‼と勝手な決めつけをしてるのはそっちだし1人っ子でも兄弟がいても孤独死する人もいれば家族に見守られて亡くなる人もいるのに😥”と思いました💨

ご近所を散歩中でもお年寄りとすれ違った時にお話をしていたら『次の子は❓絶対兄弟はいるからね‼しかも女の子なんだから跡取りを生まないとダメだよ‼』と言われます😥(かなりの田舎なので😥)

ご近所で1人っ子はほぼいない上に(三人兄弟などばかりです)“跡取り跡取り”とうるさいお年寄りばかりの中“女の子1人っ子のママ”というのがこんなにも肩身が狭いのかと日々痛感しています😢

そういうデリケートな問題ってどうして男は言われないのでしょうか😥

どうしていつも女ばかりが責められるんですか❓😥

女の子1人っ子、二人目を妊娠しない事は全て女の責任みたいな言い方をしてくる人がたまにいてすごく気分が悪いです😢


あと、レスで悩んでるのもあるので『そのうちすぐに二人目できるけどね😜😁』と言われるのもすごくイヤです😢

皆さんはどう思いますか❓❓

No.1720095 11/12/16 14:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧