注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

告げ口みたいになるかな

回答1 + お礼0  HIT数 1450 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
12/01/05 12:07(最終更新日時)

主人はキレやすいところがあります。運転中とか買い物中にマナーの悪い人や態度が悪い人がいると激昂することがあります。私から見たら「そんなことで?」と思わせるような些細なこともあるので戸惑います。それにキレ方も大人の物言いではなく中高生のようなオラオラな感じになるので恥ずかしくて仕方ありません。何度か注意しましたが“俺は悪くない”と思ってるのか反省の色も見せませんでした。子供も幼稚園に行くようになり色々分かる年齢なので困っています。友人に相談したら“そういう事は義両親から直接注意してもらったらいいかもよ?”といわれました。そこでお正月に義両親に会った時に相談しようと思ったのですが、タイミングが合わず話せませんでした。また来月行く予定があるので言えたら相談してみようと思うのですが“告げ口”みたいになるかな?と思ったり義両親に対して“息子の育て方が悪い”と言ってるような感じに取られるかもしれないし…と悩んでいます。以前、義母が主人と出掛けた際に車の運転中に後ろからクラクション鳴らされ激昂してわざわざ車降りて後ろの車に文句言いに行き義母も呆れ果てていたことがあるので気持ちは分かってくれると思いますが嫁から主人(息子)の文句を聞かされるのは辛いですよね。ただアドバイスをいただきたいのですが、どう思われますか?

No.1728987 12/01/05 12:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧