注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

生活費…貰いすぎでしょうか?

回答49 + お礼3  HIT数 12087 あ+ あ-

ちゃこ( 24 ♀ o1bCCd )
12/01/14 20:00(最終更新日時)

はじめまして。はじめてお悩み投稿させていただきますちゃこと申します。
今回悩んでいる事は、お姑さんと生活費の事です。
今私は、旦那と私と8ヶ月の赤ちゃんと3人で生活しているのですが、この前、主人宅に私と子供だけで帰った時に(主人は仕事の為、帰省出来ず)お姑さんから、息子はちゃんと生活費をいれているのか?と聞かれ、家賃、光熱費、電気代以外の生活費として月に15万(子供手当て代含む)貰っていると話したところ、お姑さんから主人に「生活費を多く渡し過ぎている。減らしなさい」と電話があったらしいのです。
しかし、家計簿をつけていますが、贅沢をしている訳ではないけれど、1ヶ月それくらいお金はかかるし(急なお祝いなどのお金もこの15万から出しているので、これ以上少ないと急な出費があった時にお金を出せなくなってしまいます)自分の実母に聞いてもそれくらいかかっているみたいなのですが、皆様からみて1ヶ月15万円の生活費は多すぎますか?
私は、ずっと自分の息子が生活費をいれているか心配している親御さんを安心させたくて、金額を話したのですが、結果的にこんな事になり、また、悩みすぎてホルモンのバランスが崩れ、通院しなければならないほど出血が止まらない体になってしまい、本当に後悔しています。

タグ

No.1731598 12/01/10 22:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧