注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

バツイチでうつ病の方の心のケアの仕方

回答4 + お礼0  HIT数 1466 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/01/13 08:38(最終更新日時)

職場ににうつ病歴5年になる男性がいます。

うつ病発症後に離婚したらしく、2人の子供は前の奥さんに引き取られ、年に1~2回しか会えないらしいです。

今でもまだ、すごく引きずっており、その心のキズ(?)が癒えるまでに、まだまだ長い時間が思われます。

彼はいつも「前の奥さんはこうだった」「俺の子供は小さい頃こうだった」とか過去の話をしたがります。

その話をすると、周りの人は「もういいですから。その話するのやめましょ」って軽くあしらいます。

私にも、うつ病歴があるので、彼の「分かってほしい、話を聞いてほしい」という気持ちは分かるのですが、どう対応したらいいか分かりません。

彼が過去の話をし始めたら
「うんうん、そうだったんですか…別れちゃって色々と辛い思いされたんですね」と気の毒そうに同情するべきなのか

何か気のきくような言葉を返してあげるべきなのか

逆に「そんなこと言っても何も変わらないよね、立ち直らないと!」と思いきって言うべきなのか…。

でも彼は今うつ病だし、下手に励ましたり、いちいち同情したり、そういうのって大丈夫かなとか色々考えちゃいます。

どうするのが一番いいと思いますか?

彼にとっても その話を聞く周りにとってもあまり不快にならない方法はありませんか?

もう何度も過去の話されてるので聞くのにも疲れてきました。

No.1732583 12/01/12 22:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧