注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

扶養の範囲内のパートの社会保険は雇用と労災で十分❓

回答2 + お礼2  HIT数 6719 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/01/22 16:03(最終更新日時)

夫の扶養の範囲内で働こうと思っていますが、週25時間程度の勤務でも、社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)がある会社のほうがいいのでしょうか❓

将来的には週30から35時間働こうと思っています)
ちなみに扶養の範囲内で働いている(週30時間勤務)友人のパート先は、ハローワークの求人票に(雇用、労災)と書いてあったのに、給料明細を見ると、雇用保険の分が引かれていないそうです。入社して2ヶ月ほどですが、雇用契約書も書いていないそうで、年末調整はしてもらったそうですが、友人は『もし会社が潰れたりしても失業保険がもらえないかも💦』と 言っていました。

雇用保険や厚生年金はその会社の任意加入なのでしょうか❓
社会保険について、分かる方、教えて下さい🙇
友人の会社の状況も気になるので教えて頂ければ嬉しいです🙇

No.1737082 12/01/22 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧