注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

節約は1日1食

回答14 + お礼1  HIT数 3010 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/02/09 17:28(最終更新日時)

旦那が怪我をして昨年9月から今年1月まで生活保護をうけていました。1月に傷病手当がやっと8月・9月・10月と出ました。担当者は保護費は返さなくて良いと聞いてたから休んでたあいだの会社への社会保険料と厚生年金を支払い残りを両親から借りてたお金を返しました。昨日、担当者不在で違う担当者(私達の担当者の上司) が対応して下さいまして2月からの保護費の辞退と傷病手当金がはいった主旨を伝えました。そしたら出た傷病手当金を出して下さい。保護費返金になりますと言われて、担当者からは返さなくて良いと聞いてました。だから使ってしまいお金は無いと言いましたが規則だからと言われて分割で返すことになりました。それは仕方ないことです。ただ休んでた仕事復帰した旦那は収入が手取り18万円しかありません。保護費分割は最低2万円を毎月と言われてます。旦那が(お前、働いて無いから1日1食にしろ)と言われました。授乳期でただでさえお腹が空き困ってるのに1日1食なんてもたないです…でも働いて無いから仕方ないですか❓旦那はよく食べます。菓子パン大好きで食事前とかでも食べます…親に今さらお金を返してとも言えず、多額の借金になりました。どう節約すれば良いのでしょうか⁉

No.1746010 12/02/09 02:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧