注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

子供との時間

回答4 + お礼0  HIT数 1036 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
12/02/23 20:17(最終更新日時)

みなさんは小学校のお迎えなど仕事が休みの時にどれくらいの頻度でいかれますか?😔いつも昼から夕方まで仕事をしていて通常は学童保育にお願いしていますが休みの日には迎えにきてほしいとお願いされます。うちは三人いてひとりは今年3月までは保育園で上は小1と小3です。たまにはと思い月に二回くらいは門の前で待つのですが家のことや体調が悪かったりで頻繁にはなかなかできず…
日頃勉強を見たり話を聞いたりが精一杯でたまに学校帰りに公園で遊んだりするととても喜ぶのがわかってるのになかなか寄り添う時間がもてなくてごめんねって思ってしまいます😔💦みなさんはどんなときにお子さんと寄り添ってあげていますか?よかったら参考にしたいので教えてください。
ちなみにうちは五時半に保育園➡学童に6時➡帰宅後勉強andご飯で7時くらい➡自由時間一時間➡入浴8時➡寝るのは9時って感じです

子供といるのは勉強の時間と食事、自由時間にすごろくやゲームなどをして遊び寝るときにお話を1話はなすくらいです

No.1753374 12/02/23 12:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧