注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

国公立に落ちたらどうすれば…

回答14 + お礼0  HIT数 3130 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
12/02/25 20:18(最終更新日時)

浪人が決まってしまった18歳です

家が貧乏母子家庭なのですが、来年も国公立に落ちてしまった場合自分はどうすればいいですか?

一応学費が安く、保育士の資格がとれる通信制短大に通おうとは思っているのですが…やはり年間30万ほどはかかってしまいます

浪人の末国公立に落ち、バイトしながら通信制短大に通うことは母の負担になるでしょうか?

ちなみに大学は工学部志望です
なぜ保育の通信制大学かというと、受験資格の易しさと、安い学費で資格を取得でき、手に職をつけられると思ったからです

No.1753781 12/02/24 04:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧