注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

嘘をついてしまった…

回答10 + お礼1  HIT数 18067 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
12/03/08 01:07(最終更新日時)

一年目の看護師です。
夜勤のとき、ある老人を介護で寝かせました。しかし、その時に薬を飲ませるのをすっかり忘れてしまって…
老人に時間がたってたけど、飲んでと進めても何の意地を張ってるのか飲んでくれず。いらんの一点張り。
こっちも諦めるしかなかった。騒がれると他の人が起きてしまうし。
でも、飲ませないと私も怒られてしまいます。時間がたっていたし、どうして気付かなかったんだと。最近は怒られてばかりで怒られるのが怖かったんだと思う。担当してくれている人や先輩は優しい言葉をくれる人が多いけど、中には嫌な人もいるし。何よりいくら頑張ってもできないな自分がもう嫌になってた。
…でも、きっとこれはいい訳で、私は怒られたくなかったんだろうと思う。
だから、私は、その薬が飲ませなくてもいい様な下剤だったのをいい事に、同じく夜勤だった人の目を盗んで流しに捨てました。保身の為とはいえ、今思うとなんて事をしたんだろうと思います。

そして。
次の日、突然老人が「夜の薬は」と言い出す始末。私は「ごめんね、昨日は」と言ったけれど、その老人は別の夜勤者にも言ったらしい。
その人が薬の事を訪ねてきたので、私は「いつもと違ったけど、飲ませましたよ」と。空の袋はとっておいたのでそれをその人に渡しました。
老人は「どうして嘘をつくんだ。私は飲んでないの」と怒っていたけど、「私はいつもと違ってごめんねって言ったでしょ、昨日飲ませましたよ」と。その人は自分が忘れたと認めたのか、諦めたのか…それ以上は何も言いませんでした。
やっぱり、老人は認知(あるかどうかは不明ですが)とか物忘れとかで、皆さん私の方を信じてくれますが……
罪悪感と、バレないかと、心苦しいです。
自業自得とは言え酷い事をしてしまった。やっぱり、今の仕事は向いていないんだと思う。
次仕事に行けば送られることもない些細なこと。だって〝薬を飲ませ忘れた〟ではなく〝老人が薬を飲んだ事を忘れた〟なんですから。
今更公言する勇気も私にはありません。

気にしなくてもいいと言ってくれた人もいるのですが……やっぱり謝った方がいいのでしょうか……

タグ

No.1760158 12/03/07 22:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧