パート先の悩みです。

回答6 + お礼7  HIT数 2060 あ+ あ-

りりこ( 34 ♀ jhvGCd )
12/03/10 19:35(最終更新日時)

今、勤務しているパート先についての悩みです。

業務内容が特殊で社員に教えていただかないと業務が出来ない事が多いのですが、その内の教育係の方の言動・対応に神経を磨り減らされてます。例えば、

1、ミスしたら、提出しないといけない書類んを勤務時間外に作成するよう要求。その他、仕事内容をノートにまとめ提出。これめも時間外。1日一時間以上残るのはざらです。

2、「今まで働いて事あるでしょ!これ常識ですよね?」が口癖。人前で罵声は当たり前。理不尽な事に対して少しでも言葉を発したら言い訳とねじ伏せられる。

3、「子どもいるなんて、関係ない」と言われ(私は子どもがいること言い訳したけことないし、甘えた気持ちで仕事したつもりはないです)自宅での勉強を要求。たまに勉強したこと見せて下さいと言われる。

等まだまだあります。何度でも辞めようと思いましたが、生活があるのと、その人に負ける感じが嫌で続けたいのですが、何がこの状況をすこしでも変える方法はあるでしょうか?

意見お願いします。

タグ

No.1761337 12/03/10 08:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧