注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

クリーニング工場…きつい

回答7 + お礼1  HIT数 10813 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/03/14 00:11(最終更新日時)

以前にクリーニング工場について相談させてもらった者です。お礼のレスをしようと思ったら期間が過ぎてしまい、レスを立てられませんでした…私のために回答をくれた方々ありがとうございます。
新たに悩みが…どうか話を聞いてください(>_<)

求人広告では『9時〜20時・週3から4Hから』と記載されていて


面接では
『9時〜20時まで出れるの?』と言われ休憩時間とかの説明はなく私のそんな長時間勤務で休憩があまり取れない事は無いだろうと安易にはいと言ってしまいましたが『やっぱり合う合わないとか、きついとか出てくるだろうし、きつかったら時間減らすなり出来るから言ってね』と言われました。
ですが出勤して二日目にしてもシフト面での話が出ず、今日勝手にシフト組まれててほとんどの日が『9時〜20時』になっていました。しかも『これはこの時間に終わらせようっていう目標?であって、もしかしたら終わりが21時になるときもある』と言われました。今日だって3時までだと思ってましたが(土日なので多少ずれると思ってましたが)6時までで…結構身体的にもきついと思って、『9時〜18時に出来ませんか?』と話したら主婦の方が多いのでなかなか無理だと…
そのかわり『12時〜20時なら出来るけど15分しか休憩がない』と言われました…一応フルで働くと休憩は『11時〜12時の一時間と15時と18時の15分』です。
この話をしたのは副店長なんですが、店長に話したほうがいいですかね…

二日目にして辞めたいと思いました…仕事内容は楽しいのですが…

タグ

No.1761867 12/03/11 11:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧