注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人生のこれからを考えると恐いです

回答6 + お礼6  HIT数 1931 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/04/09 01:16(最終更新日時)

はじめまして。
現在就職活動をしている大学3年生です。

私は、幼い頃からなかなか社会に馴染むことが出来ませんでした。
ただ、学校や家庭では普通に振る舞っていて、むしろ明るくてひょうきんな性格だと思われていると思います。
それは、親や友人に心配や迷惑をかけるのが嫌だし、恐いからです。
しかし、内心では「誰にも会いたくない、学校に行きたくない」と感じ、学校の帰り道などで人知れず泣くような生活を送ってきました。

自分で何とかしなくては、と思い頑張れば抑えられる時期もあるのですが、力が切れてしまい年に3、4回くらい辛い時期が来るというのを10年間くらい繰り返しています。(1回の期間は1~2ヶ月程度です)
その度に、辛いと思い始めても「前向きに考えなきゃダメだ」と自分を責めてしまうもう一人の自分が居ます。

何度も何度も気持ちが上下してしまう点
辛いと思う自分と、それをどうにかしようと自分を責めたり、無理矢理励ましてしまう二人の自分がいる点
そのせいでいつも素直に辛いと思えない点

おそらく、まとめるとこんな感じだと思います。
いつも心が一杯一杯で疲れてしまいました。

これから先就職して、ずっとこんな風に続くと考えたら恐くて仕方ありません。
最近では、表面的に取り繕っていても本当はこんな心を持って甘えている私は使い物にならないんじゃないか、そして社会の役にも立てないような自分は生きる価値があるのか、と考えるようになってしまいました。
死にたいとは思っていませんが、これから先、生きていくことが恐いです。

自分の悩みはちっぽけなものだと思います。
でも、私の中では大きな問題になってしまいました。

少しでも思うことがあれば、厳しいお言葉でもアドバイスを頂きたいです。
お仕事のスレに立てようか迷いましたが、心の悩みとして見て欲しいと感じたのでこちらに立てさせて頂きました。
よろしくお願いします。

No.1773919 12/04/05 02:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧