注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

相手の言葉が聞き取れません。

回答20 + お礼0  HIT数 10236 あ+ あ-

ゆずき( 21 ♀ ZJVGCd )
12/04/11 18:03(最終更新日時)

聞き間違いや、相手の言葉が聞き取れないことが多くて困っています。
今日行きつけの耳鼻科に行ってきて検査をしていただいたのですが、何の異常もないと言われました。

まず、一番困っていることは、相手が何を言っているのか聞き取れないことです。
数メートル離れた場所から声をかけられた時、何を言っているのかほとんど聞き取れません。隣にいた人は聞き取れていました。私は何故聞き取れなかったのだろう?これが違和感の始まりでした。

間近で会話をしていても、車の走行音・誰かの話し声・ガサガサと紙が擦れる音
…普通の人は気にならないような小さな雑音が耳に届くと、相手の言葉がかき消されて聞こえなくなります。雑音だらけの環境での会話など、ほぼ不可能です。ですが、大半の人は雑音と相手の声を聞き分けて会話が成立していて、私には何故出来ないのか、日に日に腹立たしさと言いますか、自分の耳に疑問をもつようになりました。

相手の言葉が聞き取れず、酷いときは何度も何度も「ごめん、もう一回言って」と聞き返してしまいます。その度に友達は苦笑…仲が良い友達はまだ笑ってくれますが、初対面の人やあまり親しくない人からはムスッとされたり、溜め息を吐かれたり…本当に申し訳ないです。その時の「いい加減にしてよ」と言いたげな目が怖くて、いつの間にか聞き取れていないのに曖昧な返事や相槌で誤魔化すクセがついてしまいました。相手に申し訳ないと分かってはいるのですが…

相手が何を言ったのか聞き取ることが出来ても、理解するのに時間がかかることも頻繁にあります。先日「そこのキックボードを片付けておいて」と言われたのですが
「キックボード」という単語を瞬時に理解出来ず、「キックボードって何?」と数秒混乱してしまったことがあります。こんな事も頻繁です。

あまりにも頻繁なので(職場でも先輩方にご迷惑をかけてしまったり)耳鼻科に行ったものの「耳に異常はない、何の手の施しようもない、耳の問題ではない」と言われてしまいました。これは私の頭がおかしいだけなのでしょうか?性格に問題があるのでしょうか?どんなに相手の言葉に意識を集中しても雑音が入ると全て飛んでいきます。口頭で連絡事項を伝えていただくときも、メモを取っていると「この続きは何て言っていた?」と頭が追い付かないこともしばしば…もう自分が本当に嫌です…何故こんなにも相手の話が聴けないのか、出来損ないにも程があります。

こんな事で悩んでいるのは私だけでしょうか?どなたかお願いします。

No.1775181 12/04/07 20:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧