旦那に不満!

回答3 + お礼1  HIT数 1653 あ+ あ-

セブン( 27 ♀ 4kJ9w )
12/04/09 03:30(最終更新日時)

生後4ヶ月の子の育児に奮闘中です💦ですが、旦那があまり育児に積極的でないとゆうか自分中心とゆうか…。例えば📺で自分の好きな番組を見てる時に義理母が子供をあやしているのがうるさいらしく📺を大音量にしたり、義理母が子供を抱いてて出来ないからと頼み事をすれば怒り、かといって抱くわけでもなく、夕飯ゎ義理母と交代で抱っこして食べているのにノウノウと食べていて機嫌よく抱いてくれたと思ってお願いしてたら『早く💢ご飯食えんぢゃん💢』とゆわれ、子供が寝てたので1時間位、子供をお願いして出たら起きて泣き喚いてると☎がきて、一度☎に気づかなかったら留守電に『出ない携帯なら捨てるぞ💢』とメッセージが入っていて、帰ったらさっさと子供を渡しふて寝。起こし話をしたら『買い物楽しんでるから☎出ないのか💢』とゆわれたのでさすがに『楽しんで何が悪い?』と言い返したら、『別にいいけどだったら俺も1時間自由時間で寝るで✋』と寝出しました。
たしかに仕事ゎ忙しいでしょ-が、帰ってくれば自由時間です!夕飯作るわけでも、あやすわけでも、寝かしつけるわけでもない。休みの日ゎ朝から撮り貯めた📺を見つづける。これは自由ぢゃないのでしょ-か💦?
私が何かをしたくてお願いしたりすると見ててゎくれます。が『まだ?』『早く!』と急かされます。機嫌のよい時ゎ自分からあやしたりするので全くしないとゆうわけでゎないですが、自分勝手ですぐキレて、自分が発言した事を否定されたりすると不機嫌になります。言いたい事を毎回言いたいのですが、義理母もいるため目の前でケンカするのも気まづく、あとでと思っても素直に聞いて反省するタイプぢゃないので険悪ムードになるから嫌だなあと思い我慢したり…。基本的に自分が正しい、自分がこうだから皆も同じ、と思っている様なので(これを前に注意したら否定してましたが…)なかなか話も出来ません。
どーしたらいいでしょうか?

No.1775649 12/04/08 21:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧