注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

赤ちゃんの顔について

回答16 + お礼16  HIT数 75904 あ+ あ-

ちこ( 31 ♀ J6fICd )
12/05/22 18:16(最終更新日時)

第一子で、二ヶ月の赤ちゃんがかなりの一重まぶたの細目のつり目がちで、赤ちゃんの顔は変化するといいますが、激変したかたエピソードありましたら教えてください。ちなみに旦那はくっきり大きい二重、わたしは丸い目で奥二重、旦那親族二重、私の母はくっきり二重、ちなみに父が細い目の一重です。二重の優勢遺伝を期待していたので、産後からかなりショックで娘に申し訳なくて涙がでるほど辛い気持ちになってしまいます。こんなことで悩むなんてホルモンバランスの乱れもあるかもですが、丸い目で産んであげたかった。今後細い目で目つきが悪いとか言われたらかわいそうとかをまだ起こってもないのに常に思ってしまって仕方ありません。貴重な育児を楽しみたいのにどうしても目の形ばかりに固執してみてしまい楽しめてない現状です。こんなくだらない気持ちが娘に伝わってよくないとも自覚しています。考え過ぎて娘の顔をみるたびに憂鬱な気分になるときもあります。この気持ちを打破して、ゆったりと娘と過ごしたい一心なのですが。なにかアドバイスあればお願いします。

No.1796080 12/05/21 23:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧