単独行動を好むのは変?

回答15 + お礼1  HIT数 7711 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/06/04 11:12(最終更新日時)

高校生の頃から集団行動に違和感を感じ、今では単独行動(一人でいる時間)が長いです。

人付き合いが面倒なのと一人でいるのが好きなだけなんですが、どうして女は集団行動を好み単独行動の人間を嫌うのでしょうか?

周りから浮いてると高校生の頃から今まで何度も言われて来たけど、単独行動のどこが悪いのか私には理解出来ません。
逆に集団で同じ様な髪形、服装してる人達を見ると嫌悪感を感じます。

仕事や趣味でしてるバスケでは団体行動というか、一致団結して取り組めるのですが、私生活に関してだけはどうしても集団行動が苦手です。

遊びに誘われても断るし付き合い悪いなぁと自分でも思いますが、誰かといると疲れるだけで何も楽しくない。

無理に他人に合わせる必要はないと思いつつ、このままでいいのかなと悩んでいます。

鬱病が原因で他人を避けてしまうのかも知れませんが、鬱病になる前から単独行動が好きだったので鬱は関係ない様に思います。

単独行動ばかり好む人間をどう思うか意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

No.1802035 12/06/03 19:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧