注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

退職について

回答4 + お礼3  HIT数 1116 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/06/15 19:44(最終更新日時)


どのようにしたらいいのでしょうか?


4月から親族の仕事を手伝うため3ヶ月間お休みをいただいて7月に復帰する予定だったアルバイトを


また親族の仕事の関係で辞めなくては行けません。


職場の方になんて言えばいいのでしょう?


私自身7月に復帰をする気満々だったのですが
一昨日いきなりアルバイトを辞めて
親族の仕事を手伝って欲しい。と言われ
困っています。



二週間前までに退職を願い出ればいいのですが

職場の方に7月に復帰します。と伝えていたし
申し訳なく感じてしまって⤵


失礼なのはわかっています。
このような場合で
退職を願い出る時はどうしたら失礼がないのでしょうか?


今まで休んでいたため直接会社に行き辞めたいのですが…と事情を話した方がいいのか

シフトの担当者の方にメールでまず辞めることを伝えて後日会社に行った方がいいのか

はたまたメールではなく電話で言えばいいのか…


どなたか教えてください。


会社はワンルームのため
退職の話をすると皆に聞こえてしまいなんだか私自身身勝手ですが恥ずかしいです。


あと陰口がある職場なので辞めることを伝えたら同期の人や後輩に悪口を言われないか不安です…

No.1807060 12/06/14 12:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧