注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

保育士さん又は先輩ママさん教えて下さい

回答9 + お礼2  HIT数 1777 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/06/23 07:28(最終更新日時)

うちの6才の息子(保育園年長クラス)が、頭に血がのぼると手がつけられない程になり困ってます…。
気に入らない事があると暴れたり怒ったり…先生の髪を引っ張ったり、先生を叩いてアザができたりもあったそうです…。
最近は力もついてきて、物にあたると壊れはしないものの、それで子供がケガをしたら…と先生も困っているようです…
家では、そこまで暴れる事はないのですが…。
保育所で、私のお迎え時に、そういう場面がある場合、私はとにかくギューっとして落ち着くまで離しません。
本人いわく、いけない事というのはわかっているようです。
スイッチが入ると怒り狂い別人の様に思えます…。普段は、優しくひょうきんで甘えん坊だったり、赤ちゃん(保育園の)に優しく接したりする子です。
先生に、報告受ける時ツライし、先生によっては笑っていても目が笑ってない様に思えたり、あからさまに嫌な顔で報告してくれる先生も…。我が子の為に、どうしたらいいかと懸命に子供に接し、私に報告したり相談してくれたり先生には感謝と申し訳なさでいっぱいですが、こういう時にどう接していいかわからなくなりました。
私も精神的に病みそうです…。何かいいアドバイス教えて下さいm(_ _)m

No.1810453 12/06/21 19:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧