注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

自分の虐待癖に気付きました

回答15 + お礼6  HIT数 28525 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
12/07/21 21:34(最終更新日時)

この歳になって、自分の虐待癖に気付きました。正直、かなりショックです。加害者が何を言うって感じですが。


私が暴力の相手にしてしまうのは、飼っている動物です。
まだ飼って半年ほどなのですが、その子のことはとても可愛いですし、暴力以外は必死で、可愛がっているつもりです。

けれど、その子を可愛がりたい、撫でたいと思って近付いたとき、警戒されたり、噛まれたりすると無性に腹がたって、はたいたり脅かしたりしてしまいます。それに抵抗され余計に苛立つの悪循環です。
最中は自分じゃないみたいに冷静で、ああまた嫌われるな、程度しか考えられません。落ち着くと物凄い後悔に襲われます。


DVする人の典型的な心境かもしれませんが、今までにしたことはありません。これからするようになってしまうのでしょうか。

特に生理前のPMSの時期や疲れているときに酷くなります。

それと、私は体罰家庭で育ってきました。昔は嫌だったりもしましたが、今では特にそれを不幸だったとは思いません。両親が私を心から可愛がってくれているのはしっかり感じてきたからです。
しかし虐待が連鎖するように、おそらく自分が子供を持ったら手をあげてしてしまうのかもしれないとは昔から思ってきました。けれどまさかこんな酷いことをするなんて思ってもいませんでした。

いままで、五匹ほど動物を飼ってきましたが、幼い頃に衝動的に布団の上へ落としてしまった以外は、ごく普通に可愛がれていました。むしろ、友人達に飼い主馬鹿と言われるほどでした。

どうしてこんな自分になってしまったのか、どこにどう助けを求めたらいいのかわかりません。


乱文ですみません。

読んでくれた人のほとんどは、私に対する怒りでいっぱいだと思います。そういうレスがたくさんつくのは覚悟で投稿させて頂きました。
けれどよければ、怒りや軽蔑の言葉のみではなく、アドバイスも頂けたらとても嬉しいです。

タグ

No.1824213 12/07/21 03:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧