1人にだけ与えない

回答6 + お礼1  HIT数 1759 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
12/08/18 14:09(最終更新日時)

後輩の女子職員(20代・以降A)に好かれていない事は何となく感じていました。

職場は、所長(40代男)、先輩(30代男・以降B)、A、そして私の4人で、先日、Aが所員にコーヒーをいれていた時の事、所長とBと自分(A)の分だけを用意して配り、私にはいれてくれませんでした。

別にコーヒーが飲みたければ自分でいれれば済む話ですが、1人にだけ与えないという意地の悪さに傷付きました。

4人しかいない狭い事務所で1人にだけ与えないというのは相当な当て付け行為で、かなりの屈辱でした。

Aに対して何か嫌がらせをしたとか、迷惑をかけた覚えはありませんでしたが、個人的に私の事が気に食わないのでしょう。

しかし、いくら嫌いだからといって、よくここまでするなぁと思うのですが、普通出来ますかね?こういう事って…

Aは美人(私はAの意地悪を見てきたので美人には見えないですが)で所長やBはもちろん、出入りする業者さんにもモテモテで、特に所長がAに必要以上の好意を持っていて、何をするにもAの意見や要求を優先する為、Aは自分の思い通りにならないとすぐに所長に言って自分の我を通そうとします。

一番悪いのは個人的恋愛感情でAを贔屓する所長だと思うのですが、そこに甘んじて調子に乗っているAへの嫌悪感は拭えません。

どうしたら良いでしょうか…

タグ

No.1834866 12/08/13 16:18(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧