注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

異常な癇癪

回答3 + お礼1  HIT数 2620 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/08/17 00:45(最終更新日時)

1歳を過ぎた頃から「癇癪持ち」だなとは思っていました。
3歳半になる息子の癇癪が、心配です。
ほんの一言でぶちギレ状態になったり、普段から言う事を聞かず、むしろ言う事なんか聞くもんかという反抗心からか、ダメだよと言うとやります。ダメだと言えば言うほど、これでもかと、めちゃくちゃにやります。
褒める事もしてきました。普段は賢い子はどこかな?と言えば、ハイと返事して、お利口にしようとしますが、機嫌が悪かったり、どうしてもやりたい(特に食欲が強く、食べ物が絡むと我慢できない)時は、自分は賢い子じゃない、悪い子でいい、の一点張りになります。それでもダメなら暴れ、叫びます。目の前にあるものを投げる落とす壊す、私やお兄ちゃんには蹴ったり引っ掻いたりの暴力が、止まらなくなります。

実は夫が似た性格で、最近は治りましたが、息子が生まれてから、3歳になる頃まで、出勤する前に、家で暴れて私を引きずりまわしたり、テーブルやベビーカーを投げてきたり扇風機蹴飛ばしたりしていました。
上の子はたいてい学校へ行ってたり隣室へ避難したりして見てない事が多かったけど、末っ子だけは私の傍にいて、流血した時も、私にしがみついて泣いていました。

以前、夫が寝言で「うるせぇボケ!」と怒鳴ったら、寝ていたのに息子は跳び起きて、夫に向かってものすごい怒りをあらわにして跳びかかろうとして暴れた事があります。

そして今日、夫にお菓子を持って行くと、夫は「いらないからナイナイしてきて」と言い、それでもお菓子を差し出すのできつめに「いらないからなおしなさい」と言いました。
そしたら急にお菓子を力一杯夫に投げつけ、夫が食べていたご飯を床にひっくり返し、それでも飛び掛かろうと、声が枯れるほど叫び続けていました。

夫は感情的ではなく躾として、ビンタを数回、怒鳴ってやりました。
その間も、息子は叫び私がずっと止めてなだめても夫に対し叫び続けていました。

私は、もしかして過去の夫の暴力が(私の中にある夫への怒りとか感じとって)息子に癇癪を起こさせているのじゃないかと、感じました。

すみません。長いので続けさせてください。

No.1836389 12/08/16 23:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧