注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

今風名前と昔の名前とDQN基準?

回答34 + お礼2  HIT数 5885 あ+ あ-

お姉さん( 24 ♀ )
12/10/03 06:03(最終更新日時)


友達の友達の子供なんですけど、3姉妹で名前が

美瑠紅ミルク
智夜瑚チョコ
好々愛ココア

っていうそうです…

今は5歳、3歳、6ヶ月だから良いけど…大きくなったらどぅすんの(゚∀゚;)


そういう友達も
子供の名前が…
麗紗レイザと來賀ライガです(^-^;)

変わった名前とか最初は良いなぁて思ってたんですが、

色んなサイト見てるうちにDQNなんだなって感じました。;;

でも、もっと酷い名前もたくさんあるし

DQNの基準って一体何なんでしょう?

大きくなった時にどぅすんのこの名前!って思う時は多々ありますが、本人からしたら例えば“美”付けられただけで嫌って人も居ますよね!

結局は親のエゴ、本人が大きくなった時に気に入るか入らないかですよね!

キラキラネームが嫌いな人は、子とか代が付く名前を言ってきたりするけどそれも今となっては「一昔前」なんですよね。;;

私の歳で、子や代が付く名前「ちょい古い」だったんで
(私も子が付いててババくさいって言われた事があります…)

時代の流れだとは思いますが、結局名付けってよほど変じゃければ全部okな所ありますよね。

例としてですが…いつかネットで見た、波波波(サンバ)とか戦争とかそういう有り得ない名前じゃなければ私は全てokな気もします。

皆さんの中でDQNの基準って何ですか?

タグ

No.1857542 12/10/01 15:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧