注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

自分の中に幼い頃の自分がいるイメージ

回答13 + お礼12  HIT数 2882 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/10/07 15:44(最終更新日時)

自分の中に幼い頃の自分がいるイメージを抱えている人っていますか?

いまいち伝わりにくい表現で恐縮なんですが…
私は自分の中に常に幼い頃の自分が膝を抱えて泣いています。
ずっと謝ってて、もうしません。言う事聞きますから、叩かないで。見捨てないで。一人にしないで。そう訴えてきます。

夢にも出てきます。
昔住んでた家のクローゼットを開けると私がいて、泣きながらごめんなさいと繰り返してます。
事実、その家のクローゼットに定規でかんぬきをされて閉じ込められた事は覚えてます。怯えて謝った事も。
でも、なぜそうなったかは覚えていません。

日常生活でそう言う幻覚が見えるとか幻聴が聞こえるとかじゃないんですが…
気配とも違うし…なんとも表現しきれなくてすみません。

私の場合、これが夢に出てくると何だか情緒不安定になって
不安感や恐怖感、罪悪感等々のネガティブな感情が止まらなくらってしまいます。
大げさに聞こえるかもしれませんが、この世の不幸は私が生きているから。ぐらいになってしまうのです。
不眠にもなってしまい、発狂したくなります。


先日の夢では、私がクローゼットの中にいて突然扉が開き、見上げると前職場の上司が私に向かって何かを言って…私はそこで目が覚めます。
(現に退職当日の帰りがけに全否定の言葉をかけられました。)

今、発狂寸前です。
そん状態の私を彼氏は何事かと心配してますが…こんなこと話せる訳も無く。
昨日は喧嘩になりました。

自分で病気なのかな?と思ってますが、彼氏は病気じゃないと言います。
本当におかしい奴は自覚症状なんてないと…。

じゃあ、私の中で泣いている私を私はどう処理したらいいんでしょう。
小さな時の自分が泣いてるのを夢で見ると、本当に申し訳なくて切ないです。

どうしたら、私は私を見てもネガティブな気持ちにならずに済むのでしょう。

似たような経験された方いませんか?
どうか、アドバイスをください。

No.1859286 12/10/05 15:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧