注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

偏見?

回答2 + お礼0  HIT数 767 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/10/23 20:28(最終更新日時)

テレビを見ていて思いました。私はいじめをする子供には、親の教育に問題があると思います。これは偏見でしょうか?親に甘やかされて育った子供は人の痛みを知ることができません。もちろん、すべてが親の責任というわけではないのです。格差社会もいじめの要因になっているようにも思います。親の考え方、育て方でいじめる子供、いじめられる子供(優しい子供)に分けられるのではないでしょうか。私の勝手な印象なのですが、お金持ちは性格が悪い印象をもっています。人を見下す精神を生まれながら持っているみたいな感じで。もうこれ以上、自殺する子供達を見たくありません。日本の生ぬるい教育方針が今の悲劇を引き起こしたと思います。なんで性格の優しい子供が死んで、性格の悪い子供が生き残る時代になったんでしょう。

タグ

No.186100 06/10/23 16:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧