注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

幼稚園選び

回答3 + お礼2  HIT数 2913 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/10/24 21:39(最終更新日時)

来年幼稚園に通う男の子がいます。

性格は、感受性が強く、神経質で、すぐイライラして、家では私や下の子に手や足が出たり、時には髪を引っ張りたりします。

その都度叱るのですが、 強く叱ると、おもらしして、大泣きして抱っこ抱っこと言います。

叱り方がいけないと思い、今は痛いからやめようね、何でしたの?ごめんねできる?と聞きますが謝りません。悪くないと言います。
でもきっといつか治ると思っています。
これは間違っていますか?どうしたら治りますか?
これがまず一つ目の質問です。

そして2つ目の質問は、幼稚園選びなのですが、

家では怪獣の様な子なのに、外では結構大人しい、いい子です。

こういう子はどういう幼稚園が合っていますか??
近くに自由のびのび放任幼稚園(先生がちゃんと見てない感じ)

と、ある程度しつけがあり、団体行動が多い幼稚園。
心配なのは、今、自由幼稚園のプレ行ってるのですが、1ヶ月前の事を覚えていて、プレ行く途中に、○○先生に怒られたから行きたくないといきなり言われ、そんな前の事、今さら何で?と思いました。先生は覚えていませんでした。

そんな、かなり打たれ弱い性格の子です。

もう一つ勉強タイプの幼稚園のプレにも行ってるのですが、そこでは、いい子みたいです。

感受性が強いからだと思いますが、、、こういう子はどんな幼稚園が向いているのでしょう??

本人は、わからないよ、ままが決めてと言います。

たくさんの目があるちゃんとした幼稚園?

それとも、自由のびのび放任ぐらいの幼稚園の方がストレスたまらない?

楽しんで通ってくれる事を一番に望んでいます。

打たれ弱い性格な子なので、心配で悩みます。

タグ

No.1867329 12/10/24 01:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧