上司、同僚についての悩み

回答2 + お礼2  HIT数 1271 あ+ あ-

OLさん( 24 ♀ )
12/11/15 17:43(最終更新日時)

現在の職場での悩みについて、どなたかアドバイスをください。

半年前に私的な都合により引っ越しをしました。
仕事を辞めて転職をするつもりで当時の上司へ退職の相談をしたところ、
『せっかくこれまで頑張ってきたのだし、君はこの会社に必要な人材です。これから結婚・出産・子育てと人生のイベントが続くでしょう。そういったときに新しい会社よりうちの会社でのほうが産休・育休も取りやすいでしょう』
と言ってくださり、今の職場へ転勤することになりました。とても嬉しかったです。
仕事内容や給与は同じ(地域手当は異なる)なのですが、同じ会社といえどやり方や雰囲気が全く違います。ある程度は覚悟していましたが、どうも私には合わないようです。

これまで役職のある人の転勤はありましたが一般職の転勤はなく、私だけ特別扱いされていると同僚にやっかまれている感じがあります。
仕事柄、年上(親世代やそれ以上)のパートさんをとりまとめなければならないのですが、ボス的な人から目の敵にされ暴言を吐かれ続けており、一度は物を投げつけられました。

前の職場でも些細な問題は色々あったのですが、上司と話し合い、解決していました。今の上司は週報も読んでくれませんし、相談してもあいまいな返事しか頂けません。さらに、先日は『距離を置かずもっと遠慮せずなんでも報告・相談してほしい』と言われ困惑しています。

前の上司から『何かあればいつでも相談しておいで』と定期的に連絡がきますし
先週末には本社の課長に『最近の週報を見てると色々困ってるみたいだけど、必要であればフォローしますよ』とお電話頂きました。

最近は仕事に行くことがとても苦痛で、毛髪がよく抜ける・よく眠れない・急に泣き出してしまう・あまり笑わない・・などで彼が心配しています。もともと得意ではありませんでしたが、家事にも力が入りません。

今日も嫌味を散々言われ、心身共に疲れています。意味不明なところあればご質問ください。
できたら、アドバイスや励ましをお願いします。

No.1876096 12/11/13 20:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧