注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

ほとんど話したことない同級生から、卒業後なぜか連絡が来ます

回答8 + お礼0  HIT数 25849 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/12/09 16:30(最終更新日時)

数年前に専門学校に通ってたのですが、1年だけ同じクラスだった子(女性)から、卒業して1年くらい経った時くらいからなぜか連絡が来ます…。

在学中はその子とほっとんどしゃべったことないですし、メールなんかも一回もしたことないです(もちろん学校の連絡網的なメールならしたことありますが…)
また、タイプも違い、私はどっちかっていうと明るい方で、そういう人たちと仲が良かったのですが、その子はかなり大人しめの子でした(ですが別に嫌ってたとかそういうわけではありません!)

卒業したあとも全く連絡は取ってなかったのですが、卒業してから1年後の元旦にあけおめメールが来ました。
もちろんあけおめメールくらいは全く不自然じゃないし、全く気にしてませんでした(そのメールの返信はしていません)

そしてその1週間後くらいにまたその子からメールが来て今度は私宛に「〇〇さんお久しぶりです。元気ですか?よかったら現状を聞かせてください」とメールが来ました

それで「別にこの子に話すような現状とか特にないしなぁ…」と思ってスルーしました。
そしたらその1週間後に「この前のメール見てくれましたか?」と連絡が来て、ちょっと怖くなってそのメールもスルーしてしまいました。

最初は「同級生と連絡を取りたいのかな?」と思ってたのですが、他の同級生に聞いたところ「私はその子からそんな連絡来てないよ?」と言ってました。

それで私の状況を説明すると「ちょっと不自然だね…もしかして変な宗教かなんかの勧誘じゃない?」と言われました(完全に憶測ですが)

それからメールでの連絡は途絶えたのですが、最近FACEBOOKを始めたのですが、その矢先にその子から友達申請が来ました。

それも「そんなに同級生と連絡取りたいのかな?」とか「まぁFACEBOOKくらいなら…」と思ってたのですが、念のため、その子の友人一覧を見てみると、私の同級生は一人もいませんでした。。。

それで「この子なにがしたいの?なんか怖い…」と思うようになってしまいました(>_<)

考えすぎでしょうか?

それともいっそ連絡してしまって「何か用があるのか」とはっきりさせたほうがいいのでしょうか…?

ちょっと怖いのでこっちとしてはあまりメールも送りたくないし関わりたくはないのですが…。

No.1883325 12/11/30 15:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧