注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

異動後しんどくてたまらない

回答3 + お礼3  HIT数 16765 あ+ あ-

OLさん( 32 ♀ )
12/12/04 19:14(最終更新日時)

以前母が病気でうつのようになり、私も精神的に参り、ご相談しました。一度は頑張ろうと思いました。しかしその後すぐに未経験でかつ前より忙しく仕事内容もキツイ部署に異動になりました。上司に母の病気を報告していた中で突然の負担が大きい異動で、上司からは異動できないなら辞めてもらうしかないと冷たい表情と言葉しかなく、精神のバランスを崩して心療内科にかかりました。薬を処方され、休職を勧められましたが、これまで不器用ながら長年嫌がらせや苦難にも耐えて頑張ってきたし、家で唯一の収入源だし、すぐ転職するのも難しい年齢だしと異動先で頑張ってみることを選択しました。しかし選択を後悔してきました。同じ会社とはいえ、新入社員と同じ立場で、後輩にもペコペコ頭を下げて教えてもらわないと何もできず、先輩からは理不尽な叱りを受けたり、要領がつかめず残業続きで、疲弊して家でも何もできず怠け者と非難されます。無気力で、朝起き上がるのも辛く、出勤途中に突然涙が流れ、職場の朝礼中に止まらなくなったこともあります。(周りからは何も言われなかったのでばれてないか、気持ち悪いと思われてるもしれません。)前の部署ではそれなりに評価されていましたが、当分昇進の機会もないでしょう。同期とも差が開く一方です。最近食事もまともにできなくて、免疫力低下であらゆる体調不良が起きています。会社は私を追い詰めて辞めさせたかったのでしょうか。もうこんな私なんか誰も必要としてないんじゃないかと、死にたい、消えたいと思うようになりました。会社を辞めたいのか、今辞めたら社会との繋がりがなくなり余計に廃人みたいになるのかよくわかりません。周りがみんな敵(私を疎んじ、迷惑に思っている)にみえます。イライラして、頭がおかしくなりそうです。
諦めずに頑張っていればその内好転するでしょうか。まだ頑張りが足りないのでしょうか。それとも頑張ってたらある日突然プツンと糸が切れてしまって取り返しがつかなくなるんでしょうか。
支離滅裂で言葉足らずになりすみません。

No.1884132 12/12/02 15:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧