注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

どちらが有責?

回答8 + お礼0  HIT数 1457 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/12/05 20:31(最終更新日時)

友人から相談を受けて、全くアドバイスが出来なかったので、教えて下さい。

ある夫婦がいました。妻が鬱病を患い、妻が病気で家事が行き届かないなどに嫌気がさした夫が浮気をしました。遊びではなく本気で離婚するつもりで夫は家事をしない妻をなじり酷い事もたくさん言いました。妻は夫を愛していたので、離婚をしたくないと粘り、二人は仲を取り戻し夫は女と別れました。

7年後。子供も増えて仲良く暮らしていたのですが、夫があるきっかけで鬱病を患いました。妻は最初はかいがいしく支えましたが、ある日「私が病気のときには支えて貰うどころか酷いことをされた」と思い出がフラッシュバックし、夫の昔の浮気を責めたり、夫の前で泣き出したりするようになりました。

結果夫婦間が上手く行かなくて、結局離婚することになりました。

妻の言い分は夫の浮気が原因だから夫が有責。
夫の言い分は、昔の浮気は解決していた。自分も悪かったが、鬱病の辛さを知っているのに病気の自分を責め続けた妻の方が責任が重い、です。


どちらの言い分も理解出来るような気がして、友人に何て言っていいか分かりません。

タグ

No.1885458 12/12/05 17:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧