注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

義姉の子供。

回答3 + お礼2  HIT数 1093 あ+ あ-

匿名( 32 ♀ 7ko1w )
12/12/27 21:24(最終更新日時)

人の悪口を言わない人間になりたいです。
そう思った経緯を書きます。
長文です。
私は結婚し、二人の子持ちです。
主人には姉がおり、とても感じの良い人で、仲良くしています。
姉にも子供が二人いて、一人は私の子供と同じ年で、同性です。
その姉の子供を、Aちゃんとします。
だんだん、Aちゃんが大きくなるにつれて、姉の躾のやり方に疑問を感じ始めました。
今はうちの子同様、小学二年生ですが、Aちゃんは、かなり我が儘に育っています。
食事の仕方等もめちゃくちゃで、立って食べたり、キョロキョロ落ち着きもなく、テーブルの下は食べ物が必ず落ちていますし、姉も注意せず、姉が掃除をしています。
うちの娘が新しい持ち物を持っていれば、私も欲しい!!と騒ぎ、親である姉や、おばあちゃんに背中から飛び付いて泣き、終いには蹴ります。
おばあちゃんも、姉も、その時どうするかと思えば、コラっ。だめでしょ。ぐらいなもので、しっかりと叱る等はしません。Aちゃんも、泣いて騒げば、自分の思い通りになるとわかっている為に、親や、おばあちゃんをなめきっています。
他にも目に余る事が多数ありますが、省きます。
そこで問題が。
私は仕事をしており、義母のご好意で、夕方まで仕事の日は預かってもらっています。
助かっているのですが、姉も仕事をしており、Aちゃんと、うちの子供たちが一緒に過ごす時間が増えています。
最近、うちの子供がAちゃんの真似をする様になり、良くないと思ってます。
その為、休みの日や、仕事が早い日は、家で過ごす様にしていますが、Aちゃんから電話がかかってきて、今から遊びに行ってもいい?と聞かれます。
いいよ。と言いつつ、心の中では嫌な気持ちになってしまいます。
いきなり来る事もよくあり、断る日もあるのですが、普段、預かってもらっている事もあり、罪悪感というか、そういうものがだんだんたまって。。
旦那に悪口ともとれる愚痴を言ってしまいます。
旦那の考えは、私と同じで、姉の躾の仕方や、Aちゃんの事もあまり良くは思っていません。
姉自体は好きなのに、子供と一緒になると、迷惑な存在になってしまっています。
長くなりましたが、悪口を我慢するのではなく、元々、相手を悪く思わない方法や、コツ等ありますでしょうか?

タグ

No.1894392 12/12/27 20:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧