注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子供の脳障害?

回答3 + お礼2  HIT数 2293 あ+ あ-

ろえべ( 50 ♀ T74ECd )
12/12/28 11:57(最終更新日時)

三歳半になる甥のことでお尋ねいたします。

義妹は幼稚園教諭ですが、甥の発達に疑問を持ち、今日保健所にて相談をしてきました。
結果は発達障害ではないが、脳に何らかの障害があると思われるために、脳外科を受診するようにとのことでした。

甥はとても元気が良いのですが、多動という感じではなく、知能も運動機能も平均だと思います。
しかし、義妹が言うには記憶力が劣る、すぐに拳で人をたたくなどが目立ち、そのため保育園でも問題児とされ、また家に帰ってからも叱ることが多いとのこと。
約束を守れない場合は、罰としてご飯を簡素なものしか与えないなどその対応に疑問を感じることも度々です。
弟夫婦は共働きで、とにかく時間に余裕がなく家事や育児はいつも仕事の犠牲になっているようですが、改善される気持ちもなく現在に至っています。

同じようなお子さんをお持ちのお母様方、受診されて異常が見つかった方はいらっしゃいますか?
いらっしゃるとしたら、どのような病気でしたか?

弟夫婦は仮面夫婦なので、その有様が子供の成長に影を落としているように感じるのですが、そのような考えは甘いのでしょうか?

何にせよ、私の母がとても心配しており、皆さんのご意見をお聞きしたかった次第です。
よろしくお願いいたします。

No.1894421 12/12/27 21:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧